用語解説
ROEとは?
« Back to Glossary Index
ROE(アールオーイー)は、株主が出したお金(自己資本)を使って、会社がどれだけ効率的に利益を上げているかを示す指標です。「Return On Equity」の略で、日本語では「自己資本利益率」と言います。
この数値が高いほど、株主のお金を上手に活用して儲けている会社と見なされ、投資家からの評価も高くなります。計算式は「利益 ÷ 自己資本 × 100」で出すことができます。経営者にとっても、株主へのアピールになる重要な指標ですが、借金が多いとROEが高く見えることもあるので注意が必要です。
ベストペイのサービスは、健全なキャッシュフロー経営をサポートし、安定した企業成長とROEの向上に貢献します。